« オリンパスOMマクロ50F2で動画撮影 | トップページ | オリンパスOMマクロ50F3.5で動画撮影 »

2021/10/09

お茶の花

 普段はちょっと背丈の低い常緑樹にしかみえないが、この時季に白い花をつける木を見かけることがある。お茶の木である。

Dscf2981s  

 茶の木はツバキ科、白い花びらの中心に多数の雄しべをもつ姿はたしかにツバキの花に似ている。その花は葉陰に下向きに咲くので、上から見ていただけではなかなか気づかない。葉の隙間に白いものがちらっと見えたとき、ゆっくり探すと見つけられる。

 それなら、茶畑に行けば花をたくさん見られそうだが、これはまったく当てが外れるらしい。じつは茶農家は、翌年春の新芽がよく育つように花や実がつかないように手入れをし、もし蕾や花を見つけたら摘みとってしまうそうだ。したがってきれいに手入れされた茶畑では花は見ることができない。

 ところで、都内でお茶の木と花を簡単に見られる所がないかと探していたら、日本橋人形町に「茶ノ木神社」があることを思い出した。小さな神社だが日本橋七福神の布袋尊であり、何度かその横を通ったことがある。もしかして、ここならお茶の木があるかもしれないと立ち寄ったら、社殿両側の植え込みがずばりお茶の木、しかも花も咲いていた。

Dsdf2851s

|

« オリンパスOMマクロ50F2で動画撮影 | トップページ | オリンパスOMマクロ50F3.5で動画撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オリンパスOMマクロ50F2で動画撮影 | トップページ | オリンパスOMマクロ50F3.5で動画撮影 »