« 東京風土図・大型合本版 | トップページ | セミも熱中症? »

2023/09/06

Saiko Dayo

 男子バスケットボール日本チームが、沖縄で開催されたワールドカップでアジア1位となりパリ・オリンピック出場権を獲得した。その最終戦の相手はカーボベルデだったが、ニュースではカーボベルデを大西洋の小さな国とだけ紹介したのはちょっともの足りないような。


 じつは大西洋アフリカ沖の島国であるカーボベルデは、日本と深い繋がりがある。カーボベルデは、1960年代から日本のマグロ漁船が盛んに寄港する、いわゆる大西洋マグロの集積地。そこでの日本人漁業関係者と現地の人々との交流を通してある日本語の言葉が広まり、それは現地の曲の歌詞にも表れるようになった。その言葉が「Saiko Dayo」、もちろんこれは日本語の「最高だよ」である。

 上に載せたYoutubeは、松田美緒が2005年にリリーズしたアルバム・アトランティカに収録された「サイコー(Saiko)」のミュージッビデオ。カーボベルデ出身のセザリア・エヴォラの初期音源集も、Saiko Dayoを収録している。これはセザリア・エヴォラ20歳(1961年)の録音とされており、表記は「Sayko Dayo」となっているが「Saiko Dayo」と同じである。つまり1960年代初期から「Saiko Dayo」は歌われていたようだ。

|

« 東京風土図・大型合本版 | トップページ | セミも熱中症? »